株式会社Multiface|不動産賃貸経営と資産形成のリアル
はじめまして。 株式会社Multiface 代表取締役の五反田です。 私は27歳で不動産投資をスタートし、現在31歳。 これまでにアパート6棟(40部屋)と 区分マンション1部屋を購入し、資産約2億円 ・家賃年収(税引前)1500万円の規模で不動産賃貸経営を行っています。 不動産投資を始めたきっかけは、 「将来の資産形成」 「年収1000万円程度の安定収入を得られればいい」 という思いからでした。 特に、労働収入だけに頼らず、 資産を活かして安定的な収益を 得る仕組みを作りたいと考えたことが、 不動産賃貸経営を始める決断につながりました。 現在、私の事業は不動産の売買仲介や 管理業務ではなく、純粋な賃貸経営のみを行っています。 そのため、投資家として 「長期的に安定した賃貸経営を実現する方法」を 常に追求しながら運営しています。 このブログでは、 ・ 私自身の不動産投資の経験談 ・ 物件購入の際に意識しているポイント ・賃貸経営のリアル(成功・失敗の実体験) ・資産形成の考え方 などを発信しこれから不動産投資を始める方や、 すでに取り組んでいる方に少し役立つ情報をお届けします。 あとは自身のアウトプットのためです。 不動産賃貸経営を通じて、 経済的自由を手にするためのヒントを このブログで共有していきますので、ぜひご覧ください! よろしくお願いします。
③大家の会へ行ってみる
→様々な方あと出会えて
インスピレーションを受け
良い経験になりました。
④隙間時間さえあればインプットをした
→自分の中に情報、知識を
本やSNS、大家の会から
取り入れました。
【お金を稼ぐ】
①本業の収入をあげること
②本業の収入があげにくいなら転職
③本業と別に副業をする
①本業の収入をあげること
→資本主義の中で
資本を資本で生み出す概念で考えた時に、
投資をやっていく上である程度の
お金は絶対的に必要です。
②本業の収入があげにくいなら転職
→面白い統計があります。
日本の平均転職回数は平均3回〜4回です。
アメリカでの統計は平均11回〜12回です。
アメリカは本当の資本主義なので
自分でいかに稼いでいくか、
自分の好きなように働きたい風潮が
当たり前なのです。
③本業と別に副業をする
→本業の収入upが難しいのなら
別に何か副業をやるということが
おすすめです。
中でもライティング、不用品転売と
動画編集等です。
これはまた別の機会でお話できればと
思います。
結論、投資の哲学
稼ぐ・回す・増やす・守る
この順序を守れば確実に純資産資産
が増えていきます。
【収入を上げるか支出を下げるか】
①パーキンソンの法則
②現金
①パーキンソンの法則
→収入が増えると支出も自然的に増える
という法則。
あなたが収入を上げることを考えるなら
転職、副業をしてもいいと思います。
逆に支出を抑えるなら
転職や生活面を見直す。
②現金がある
→不動産投資をする時に現金がある人が
最強。(物件価格の最低でも20%は
あるといい)
【メンターをつける】
①守離破
②信用、信頼
③相談できる
①守離破
→先生をつけることによって
手本になり迷いがなく転びもない。
なぜならばもう先人切ってうまく
いっている成功体験、成功事例を
そのまま教えていただけるから。
②信用、信頼
→先生を見つける時に特に意識してたのが
人として信用、信頼ができる人か。
私の先生は国家公務員として
ウイルス関係の研究をされてた方で
退職金が出る早期退職のタイミングで
自ら退職をすることを決意されていました。
大家の会などで色々情報交換をして
様々な人に話を聞いて
先生を選ぶのが1番いいと思います。
③相談できる
→メンターをつける時の1番のメリットは
困った時に相談できることです。
物件を購入する前段階や購入した後の
リフォームについてや客付けなど。
困った時に相談できる人がいるいないで
結果の差が広がりますし
何よりも時間が節約できます。
【不動産投資手法を決めて実行】
①新築or築古
区分or戸建てor一棟
木造or鉄骨or鉄筋
→色々決めていかなければいけない
ジャンルは必ずあります。
それぞれメリット、デメリットもあります。
基本的に不動産は自分に合った手法、
自分にしか合わない手法があると
私は思っています。
自分にあった方法を見つけることが
1番大切です。
最後に今回のまとめになります。
不動産投資は
あなたにあった
あなただけの不動産投資をデザインする
ことが1番です。
必ずどのジャンルでもどの分野でも
それに特化してそれでうまくいってる人は
います。
あなたにあったあなただけの不動産投資を
是非デザインしていただければと
思っています。
今後も皆さんに有益で必要性の高い情報を
発信できたらと思っています。
その他もSNSやっていますので
よかったらフォロー、読者登録よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/syun0328
X
https://twitter.com/Multiface_inc
アメーバブログ
https://ameblo.jp/multiface0001/entry-12886516481.html
note
FC2
https://multiface.blog.fc2.com/
Seesaa
gooブログ
https://blog.goo.ne.jp/multiface
忍者ブログ
https://multiface.blog.shinobi.jp/
はてな
https://multiface.hatenablog.com/
ウォンデットリー