忍者ブログ

株式会社Multiface|不動産賃貸経営と資産形成のリアル

はじめまして。 株式会社Multiface 代表取締役の五反田です。 私は27歳で不動産投資をスタートし、現在31歳。 これまでにアパート6棟(40部屋)と 区分マンション1部屋を購入し、資産約2億円 ・家賃年収(税引前)1500万円の規模で不動産賃貸経営を行っています。 不動産投資を始めたきっかけは、 「将来の資産形成」 「年収1000万円程度の安定収入を得られればいい」 という思いからでした。 特に、労働収入だけに頼らず、 資産を活かして安定的な収益を 得る仕組みを作りたいと考えたことが、 不動産賃貸経営を始める決断につながりました。 現在、私の事業は不動産の売買仲介や 管理業務ではなく、純粋な賃貸経営のみを行っています。 そのため、投資家として 「長期的に安定した賃貸経営を実現する方法」を 常に追求しながら運営しています。 このブログでは、 ・ 私自身の不動産投資の経験談 ・ 物件購入の際に意識しているポイント ・賃貸経営のリアル(成功・失敗の実体験) ・資産形成の考え方 などを発信しこれから不動産投資を始める方や、 すでに取り組んでいる方に少し役立つ情報をお届けします。 あとは自身のアウトプットのためです。 不動産賃貸経営を通じて、 経済的自由を手にするためのヒントを このブログで共有していきますので、ぜひご覧ください! よろしくお願いします。

年収1000万円の家賃収入を得た私が教える「不動産投資で自由を掴む方法

株式会社Multiface代表の五反田です。

今回のテーマは
「不動産投資で脱サラを
実現するロードマップ」 です。

私はサラリーマンをしながら
副業で不動産投資を始め
最終的に脱サラを実現しました。

この記事では、その過程で特に
意識した 6つのポイント を実体験をもとに解説します。

そもそも不動産投資は本当に安定した事業か?

「不動産投資=難しい」
「失敗すると借金を抱える」と

いったイメージを持つ方は多いでしょう。

しかし、正しく学び、正しく実行すれば、
不動産投資は他の事業に比べ 圧倒的に
安定した長期リターンを得られる事業 です。

例えば、中小企業庁のデータによると、
日本の中小企業の3〜5年後の廃業率は40〜60%にも及びます。

一方、不動産投資は事業としての再現性が高く、
資産を積み上げながら安定収入を確保できるのが大きな強みです。

私自身、株・FX・暗号資産・ネットビジネスなど
さまざまな副業を試しましたが、
最も安定して成果を出せたのが不動産投資でした。

私自身、今から話す6つのステップの戦略によって、
3年で 資産1億円以上、
家賃年収1000万円超 を実現しました。

不動産投資ロードマップ【6つのステップ】

① 自己投資

知識ゼロのまま不動産会社
任せで物件を買うのは危険です。

最低限の知識を身につけ、
自分で判断できる力を持つことが第一歩です。


② 資金を貯める


「自己資金0円で不動産投資できる」
というのは誤解です。

頭金や修繕費、突発的な支出に
備えて資金を蓄えることは必須。

収支管理を徹底しましょう。

③ 銀行融資の理解

「融資は業者に任せれば良い」
と思うのは危険です。

銀行開拓は自分で行う必要があります。

金融機関ごとの特徴を理解し、
自分の属性に合った融資戦略を立てましょう。

続く
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
株式会社Multiface
性別:
非公開

カテゴリー

P R